新HPへはこちらから!
■マンションデベロッパー、工務店から「この住戸には網戸が付きません」と言われて
網戸の取り付けをあきらめた方いらっしゃいませんか?、網戸をゼロからカスタムメイド製作可能。
こちら特注網戸製作室/東京神奈川の超高層タワーレジデンスマンション向けMFR網戸も好評!

   
  長年東京神奈川のマンションの建築模型を製作してきたTKMですが、最近の高層タワーマンションの傾向で
標準で網戸が付かない住戸が増えているのは事実で、あるいはオプション工事でもバカ高だったりします。
(笑)だったら当社でリーズナブルな特注網戸を製作しましょう!とのご提案で作ったホームページです 
     近年の高層マンションは高層化に『超』がついて100mを超える高さの超高層マンションも増えてきました
     この高さは落下物を考えると非常に危険な高さです この事から窓の外側の工事を規制、禁止する
    動きが主流となってきました 
 一方、『超高層階は虫が飛んで来ません!』という変な理由によって、同じマンションなのに低層階では網戸
付き、高層階では網戸無しの現状が??? しかしやっぱり網戸は必要。 そこで当社は上記規制を受けない部屋の
内側施工の網戸=MFR網戸を開発しました この機会に網戸の検討をされてみてはいかがですか? 


特注網戸の施工例 目次をつけました各bナジャンプします 

bP、公団の古いマンション 滑り出し窓にバネ引っ掛け方式の網戸施工例
bQ、注文住宅向け 窓レールに滑らせる窓厚みと同厚みの特注網戸製作施工例
bR、サンコリーヌタワーという横須賀の高層マンション 賃貸向け固定網戸製作例
bS、住友不動産シティタワー武蔵小杉のペアガラス対策にMFR網戸を考案施工
bT、サンコリーヌタワーにもMFR網戸を施工した例(固定でなく可動式に)
bU、シティタワー武蔵小杉36FにもMFR網戸施工した例
bV、シティタワー武蔵小杉39Fの同じ部屋にもMFR網戸施工した例
bW、住友不動産DEUX TOURS ドゥトゥールにもMFR網戸を施工した例
bX、大使館の特別注文の建築物にH=2600の大型網戸とドアストッパーの施工
10、シティタワー武蔵小杉45F 網戸取付けしました
11、今ではあまり使われなくなった箱型網戸施工例
12、パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス 網戸施工デビュー
13、シティタワー武蔵小杉 ブラインドをかわしての上下スライド網戸施工
14、シティタワー金町にMFR網戸を施工してきました
長くなりましたので 15以降は こちあみ2に移動しました
 ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの網戸設置工事について
当該マンションにおいては、既存サッシ外側の網戸設置工事が理事会承認
既存サッシの内側の網戸設置が理事長承認の工事となり いずれも申請が必要です
MFR網戸の場合 内側なので理事長承認ですが その期間が2週間程度必要なので
網戸設置は下見採寸から約一ヶ月程度かかります あらかじめご了承下さい。
新発表!高層タワーマンションの特定高層階以上向け 
MFR網戸は 室内側に取り付ける安全シンプルな網戸
当然オプション工事(住友不動産シスコン)より低価格


どんな窓、開口部にも網戸を設置可能です!その理由は…
  普通の網戸屋さんでは困難な 金属製フレーム(網戸の枠そのもの)を製作する技術が
あります そのため、網戸の枠、または網戸取り付けのフックやステー
金物をゼロから製作する事ができます。よってすべての窓、開口部に網戸を
取り付けできます。リフォーム会社様なども特殊サイズの窓、開口部にどうしても
網戸をつけたい場合などぜひぜひご相談下さい。
 
当社は今まで網戸の設置依頼を受けて「出来ません」と言った事はありません

古い建物でも最新の高層タワーマンションでも建物は問いません必ず網戸を設置します
 ---高層タワーマンションの網戸に対する当社の対策について---
最近の高層タワーマンションにおいては、高層階からの網戸落下事故に鑑みて
特定高層階(15Fとか)以上の階の窓外側の網戸設置工事を制限あるいは禁止する
ケースが増えています 
これに対して当社は『窓内側フラット加工+リバース装着網戸=
MFR網戸』を開発し
窓ガラスの内側に強風時でも外れて落下の危険性の無い安全な網戸を提供しています 


■網戸の張替えによる放射能対策について■

       
 網戸の網のサイズについて
花粉対策網戸、ペット
引っかき対策網戸ななど
機能的な網戸もあります。
古くなってガタツキや変形が
生じた網戸を修理します
 
網戸のレールもない場合の
固定網戸の取り付け例
 
       
タワマンの高層階専用
MFR網戸のイラスト説明
シンプルなので低価格です
 横浜市を中心に営業
神奈川県、東京は無料
出張見積範囲です
 こちら特注網戸制作室の
ホームに戻ります
 ご相談質問お見積りはお気軽に!
takeshima2527@gmail.com

修理相談求人

 TKMたけしまもけい
〒234-0054神奈川県横浜市戸塚区舞岡町1550-12
TEL 045-831-6240 FAX -6975 
 アイデア溢れる当社は 最近はトライクも製作しています そのインスタです 
2021年よりYouTube活動してます 修理DIYモノづくりチャンネルです
       
 ベッドを天井に格納する装置
室内スペースの有効利用に
 なつかしのオート三輪を
令和の時代に復活
 門扉 カーゲートなど
エクステリアのスピード修理
 ドアの修理補修
改造などはココ
 

↑他社サイト『家仲間コム』における たけしまもけい の評価、口コミ



◆特注網戸製作施工事例その1   〜古い公団の賃貸物件 浴室のすべり出し窓に網戸を付ける工事(ビス打ち不可)〜
◆家の種類  横浜市磯子区洋光台の公団 洋光台北団地のあるお部屋
◆家の築年数  築30〜40年
◆困っていた点 公団(UR都市機構の賃貸住宅)の浴室のすべり出し窓に
網戸が無い
 賃貸なので 管理規約上 ビス止めなどは不可能なのだが
浴室の換気を考えると どうしても網戸が欲しい 
◆当社の所感
 古い公団の建物で 浴室のすべり出し窓に網戸が無い 構造上
付けられないようだ  今回賃貸住宅でビス止め不可の制限の中で
構成を考える
◆当社の対策   窓の操作のために網戸が開くように枠とともにを構成して 
これをビス止めではなく、窓枠にフック+
スプリングで引っ掛け
固定とする案を考えた
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
 昔の公団に多い すべり出し窓 突き出し窓 
あるいは押し式の
倒し窓ともよばれるのであろうか 要は換気の時に
レバーで窓の下側が外側に開くタイプの窓である

 
 
今回の難点は 賃貸住宅のため ビス止めが
NGとの事そのため 写真のようなコの字型の
フックを4個製作して
これにスプリングを引っ掛けて、網戸枠を
固定する方法を考えた
 
これが今回の網戸の構成の上側  
すべり出し窓の枠にコの字フックがかかって
おりそれにスプリングを介してL型金物で
網戸枠が外側に引っ張られて
固定される構成になっている
網戸は網戸枠に蝶番で支持されており、
すべり出し窓を開け閉めする際は 
一旦網戸を開いて操作するいう手順となる
(網戸枠は窓枠と同一大きさに製作して、
緩衝材を挟んで
隙間から虫がはいらないようになっている)
 窓の下側は このような感じ、コの字フックに
厚みが
出ると 窓が閉まらなくなってしまうので 
細心の注意をもって曲げやRを考えて製作して 
最後にきちんと窓が閉まる事を確認する

 
完成した網戸の収まり 網戸を開く際の取っ手を
つけて 簡単なロック機構をつけて施工終了
この網戸で浴室の換気が行えて快適な生活が
送れる事を祈って作業終了 どうもありがとう
ございました
 
 
bPスプリング引っ掛け網戸製作例byTKMたけしまもけい/045-831-6240

◆特注網戸製作施工例その2 〜注文住宅の特注サイズの窓に網戸を0から設計製作して欲しい設計事務所からの依頼〜
◆家の種類  神奈川県藤沢市の新築住宅
◆家の築年数  新築 引越し前
◆困っていた点 注文住宅を設計した建築士からの依頼 採光重視の窓のサイズが
大きくH=2440 窓メーカーに網戸の設定がないので 特別注文で
既存窓枠を利用した網戸の設計施工の依頼
 
◆当社の所感
 網戸レールが無いため 網戸を窓と同じ大きさ(高さ、厚み)で
作って窓レールを滑らせる仕様しかない このため網戸をゼロ=
アルミ角材から設計して施工する事になりました
◆当社の対策   既存の窓の大きさは高さが2440で窓の厚みが30mm この
厚みの網戸は国内の網戸メーカーどこに聞いても存在しないので 
アルミ角パイプとアルミジョイナーを使って網戸をゼロから設計製作
◆以下網戸の製作手順の画像と説明 
これが網戸を取り付ける前の状態  窓の大きさは
高さは2440mm 幅は1300mmと1000mm 
厚みが30mm かなり大きい特注窓である
この厚みの網戸はどのメーカーにも存在しないので
白紙の状態から作る事に つまり当社は小さな
網戸の製造メーカーであるとも言える
 
網戸を窓と同じレールを走らせるので格納時を考えないと
収まりが悪くなる 写真の位置に格納できるようにした 
網戸幅は試行錯誤の結果 1050mmの二枚立てに決定
 
網戸の大きさが決定したので 夏休みの工作課題みたく
製作にとりかかる 網戸部品の構成は角パイプを右下
イラストのように組んで枠を作る
材料は アルミ30mm角パイプ、アルミ30mmチャンネル
アルミジョイナー 滑車など
 
 
 問題となるのが網戸のゴムが入るゴム押さえ溝を
どうするか? 
これはアルミジョイナーの凹部を使って ゴムをとめる
構成とした
 
アルミジョイナーは普通にビス止めするとビス頭が 
網戸押さえゴムを入れる時の邪魔になるのでステンレスの
リベットで固定する
尚リベットはLOBSTER社製のブラインドリベットでフランジ
シャフト共材質がステンレスの製品を使用
(錆び対策のため) 
 
 リベッティングしているところ
ブラインドリベットの仕組みは強烈な力で玉を引き寄せ
フランジを膨張させてかしめる ネジ程の強度はないが
ある程度の強度はあるので
こういったさほど力のかからない部材同士の固定に最適
 
 このようになる ビス止めでなくリベット止めなので 頭が
出っ張らない このアルミジョイナー溝に網戸を押さえる
ゴムが入る事となる
(写真の矢印方向から網戸の網押さえゴムが入って
網が止められる)
 
 網戸枠は30mm角パイプの端に 写真のような
L型金物で四角の枠に構成される
 
網戸枠の下面には 転がり滑車があり これにより窓の
レール上を移動する構成となっている 見えない部分で
あるが この後 網戸枠と同様に黒色塗装を行った
 
 網戸を取り付けて格納した状態
2枚重ねると黒く見えるが実物はそれほどでもない 
この後 隙間を塞ぐモヘアをつけて無事納品いたしました
どうもありがとうございます

※通常このサイズの網戸だと中桟が必要となるが
施主様の希望で外観をスッキリさせたいため 
「中桟なしで!」との事でした そのため当初テンションが
かからない金属製網を計画したがリベット止めを細かい
ピッチで行う事により引っ張り強度が増して中桟無しの
網戸製作が可能となりました
このような網戸のカスタムメイドは本当に楽しいです
 
 bQ完全フルオーダーカスタムメイドな網戸製作例byTKMたけしまもけい/045-831-6240

◆特注網戸製作施工事例その3  〜なぜかリビングに網戸が無い高層タワーマンションに網戸を付けて欲しい〜
◆家の種類  横須賀の<サンコリーヌタワー横須賀中央駅前>というマンション
◆家の築年数  まだ新築(築1年未満)
◆困っていた点 サンコリーヌを所有していて賃貸に出したい貸し先が横須賀基地(ベース)に
勤めている方なので(米国の基準なのかは わからないが)網戸の設置が入居の
必須条件(蚊、カメ虫、虻、ハエ、蝉、蜂の対策)どうにかして網戸を後付けして欲しい
との依頼をオーナーから受けました
◆当社の所感
 横須賀中央駅前にそびえたつ 立派な高層タワーマンションなのだが 
リビングルームに網戸が存在しない えっ何で?と不思議に思ったが 
高層マンションならではの安全面重視の造りのためかと部屋を見て納得

◆当社の対策   オーナーと相談の結果 固定式のFIX網戸を設置する事になりました
網戸と網戸押さえ枠材の構成で簡単に外れて落下しない安全な網戸を設計
高層階だと万が一網戸が落っこちたら大変な事故の予感 これはオーナーの
立場としては一番避けたい点だと思われる

◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
 『サンコリーヌタワー横須賀中央駅前』
下から見上げた写真まわりに同じような
高さの建物がなく、まるで天に届くように
見える


 
 
これが問題のリビングの写真AとBとCの
箇所に網戸を設置して欲しいとの依頼
窓サッシは三協アルミの製品であった

Aの窓の外は何も無くもし網戸が外れて
落下したら賠償問題に発展してしまう
賃貸オーナーの立場としては
簡単に外れない安全性が重要ポイント

 
BCの外側はバルコニーに見えるが
これはバルコニーではなくエアコンの
室外機置き場 このためBC窓は人が
出られないように通常10センチ程度
しか開かず全開にするには管理人に
連絡してロック解除のキーが必要 
という理由で網戸の設定がない窓

(ほとんどの網戸は窓が全開の位置で
しか虫を遮断できない施工不良で
網戸が付かないのではないようだ)
 
ここでオーナーと可動式網戸にするか
固定式網戸にするかを相談して
不動産屋に確認

ABCの窓は人が外に出ないのだから
固定式のFIX網戸でいいですよね?
不動産屋から「はい構いません」との
確認をもらい固定式のFIX網戸を計画
 以前他の階で可動網戸をプランニング
したが固定式だと構造が簡単ですむ
 
 網戸の構成としてB網戸は窓B´レール
C網戸は窓C´のレールに設置
また この大きさ網戸では普通
中桟は構造的に必要ないのであるが
今回は 設置する時の持ち手として
わざわざ設けた 

網戸の幅はB´の残り幅−5mmに設定
これではめ込む事が可能で5mm開いた
隙間を押さえ枠材で塞いでしまえば 
固定式網戸が完成 押さえ枠材はビス
固定しているので
これを外さない限り網戸は外れない
=簡単に落下しない=オーナー安心の
安全な網戸が後付けできました

 
 bRタワマン向け特注FIX網戸製作例byTKMたけしまもけい/045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例その4  〜住友不動産シティタワー武蔵小杉の窓内側に平網戸を付けた工事施工例〜
◆家の種類  何と53階建て!!!の超高層タワーマンション
◆家の築年数  新築(まだまだ引越し中の方も…)
◆困っていた点 これから入居するのであるが 網戸が無いので付けて欲しいとの事でした
◆当社の所感
 窓サッシの形状を見て やはりそうか… という感じだった ペアガラスの厚みの
せいか窓枠が相当出っ張っている これだと外側だと箱型、内側だとロール式か
プリーツ網戸の選択になるのかなと思ったが ここは原点に帰り平網戸を計画した
また高層マンション15F以上では窓の外側の網戸施工NG のケースが多いので
普通の横引き網戸を
窓の内側後付けする案を考えた 
◆当社の対策   網戸は平坦形状 だが窓枠が出っ張っているから そのまま合わせたのでは
隙間が生じて網戸の意味をなさない では どうするか?窓の出っ張りを平坦に
してしまえば その部分にモヘアを当てて普通の網戸を取り付ける事ができる。
こうしてシンプル&メンテナンスも楽な網戸の設置にチャレンジした

◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明〜MFR網戸=窓内側フラット加工+リバース網戸のデビュー〜
これがシティタワー武蔵小杉39Fのある
居室の窓 横から見た図にあるように
窓の中央部が内側に張り出していて 
そのまま普通の網戸を合わせたの
では上下に隙間が生じてココを虫が
通過し放題なので網戸の意味が無い

 
 
 そこでウレタンブロックを加工して 
隙間と同じ形状のブロックを製作する 
これで隙間を埋めればこの窓枠内側が
フラットな直線になり網戸のモヘアにより
虫が遮断される。
普通の横引き網戸が設置可能
 
 もちろん上下にレールは必要となる 
今回は窓サッシの色に合わせて黒い
上下TLレールを採用した
 この窓内側フラット加工による網戸の
設置はレール取り付け精度が求められ
(普通の長さのモヘアなので最終的に
網戸と窓枠の当たり調整は1mm単位
で行わなければならない)
かなり神経を使う
 
当然窓の下部の間隙にもウレタン
ブロックが埋め込まれている

今回このシティタワー武蔵小杉に付けた
網戸は窓の内側の設置方法なので、
窓外側の施工制限を受けない

またプリーツ式やロール式の様な
折畳み部や巻き取り部分も必要なく
部屋がスッキリ
通常の網戸の裏面側を使用するので
専用取っ手を付けて後付け網戸が完成

この工法は
『窓内側フラット加工+リバース装着』
なのでMFR網戸と命名
 
 ついでにリビングのダイナミックパノラマ
ウィンドウの小窓にも枠付き網戸を
取り付けた この小窓はレバーで
外側開き方式なので使用手順としては 

1、まず網戸を一旦内側に開いて
2、窓レバーで窓を操作後
3、網戸を枠に閉じて虫を遮断 

このような操作方法となる
デザイン的に枠が細くすっきりした網戸で
取り付け時に既存の窓枠の面より内側に
出っ張らない。後付け網戸なのだが
まるでメーカー純正品のような
きれいな収まり 不動産的価値も向上
すると思われる
 
 bSシティタワー武蔵小杉向け窓内網戸設置例byTKMたけしまもけい/045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例その5  〜サンコリーヌタワー横須賀中央駅前にもMFR網戸施工しました〜
◆家の種類  横須賀の超高層タワーマンション
◆家の築年数  まだ新しい感じ
◆困っていた点 リビングの窓を開けるようにしてもらったが 網戸がなく不便。網戸屋さんに一度
来てもらったら窓の柱全面の網戸を提案された 実際に窓が開くのは その1/4
なので視覚的に邪魔&不経済  何かいい方法はありませんか?との事でした
◆当社の所感と対策
上記3と同じ サンコリーヌタワーであるが なぜか窓は全開する状態だったので
今回は3の固定網戸ではなくスライドする普通の網戸を後付けしようと考えた
しかし窓ガラスが張り出しており、落下事故の事も考慮してMFR網戸に決定
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明〜MFR網戸=窓内側フラット加工+リバース装着網戸〜
前記3と同じ感じの間取り 
窓の下部はFIXなので、水色の線の
部分しか窓が開かないのだが 
その4倍の面積 橙色の線の枠付き
ロール網戸を提案されたとの事
なぜかと言うと…
 
 その理由は下レールの取付け面が
窓のすぐ下に無いため そういう提案を
したのだと推測 無ければ付ければ良い
だけの事なので
まずは下レールを設置するベース部材
としてアルミ角パイプを柱内の寸法に
切断して取り付けた
 
 
ただし 窓が段付きペアガラスなので 
そのまま網戸を合わせたら このように
大きな穴というか間隙が生じて網戸と
しては不合格(ココから虫が侵入可能)
 
 
そこで 窓の内側をフラットにすべく
間隙と同じ形に詰め材を製作加工する
こういう細かい作業は建築模型製作の
技術者は好きな作業の一つ ♪
 
 
 そして 間隙を埋めてフラットな面
(ピンクの点線の間 幅20mm)を
形成。このフラットな面に網戸を
裏返して取付けてモヘアが正確に
当たるようにすれば後付けの
MFR網戸が完成 
完成後に動画を撮って見ました

https://youtu.be/p4sFN8P5iyg


 
 bTサンコリーヌタワー横須賀中央駅前+MFR網戸設置工事by TKMたけしまもけい/045-831-6240

◆特注網戸製作施工事例その6  〜またまた網戸付けて来ました 住友不動産シティタワー武蔵小杉〜
◆家の種類  超高層タワーマンション
◆家の築年数  新築(まだまだ引越し中の方も…)
◆困っていた点 入居して2ヶ月 営業の方は 「高層階は虫飛んできませんよ」と言っていたが
やっぱり虫が飛んでくる(蚊とアブ)ので網戸が必要との事でした
◆当社の所感と対策
上記4と同じ シティタワー武蔵小杉である 当社開発のMFR網戸
『窓枠内側フラット加工+表裏逆面使用の後付け式の普通網戸取り付け』 となる

◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明〜MFR網戸=窓内側フラット加工+リバース装着網戸〜
これがシティタワー武蔵小杉36Fの
リビング横ハキ出し窓の網戸施工前
 
 
 今回も黒色レール使用 焼付け塗装
してあるので 色ははがれにくい
このレールを取り付けるビスも頭を
黒く塗って目立たないようにしています
 
 網戸の厚さは13mmモヘアは5mm
程度 このモヘアが窓枠すれすれに
スライド移動するべく、上下レールは
1mm単位で窓から離したり、近づけたり
して最適な位置調整を行う。
(実はこの位置調整こそMFRの肝)

 
網戸レールの長さは開口部ギリギリの
長さにしてあるので この長さ分スライド
移動させてから窓の開放動作を行う
網戸は通常の裏面側を合わせている
ので 取っ手を付けて作業完了
 
 今回も4と同様リビングの小窓に枠付き
網戸を後付けしたが写真を撮り忘れた
小窓枠付き網戸2箇所と写真の履き出し
窓網戸3箇所取り付け工事を行って
作業時間は2時間程度 回数が増えると
慣れてきてだんだん短時間で行えるよう
になっていきます 笑
 
 bUシティタワー武蔵小杉向けMFR網戸設置例byTKMたけしまもけい/045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例その7  〜また×3網戸付けて来ました 住友不動産シティタワー武蔵小杉〜
◆家の種類  超高層タワーマンション
◆家の築年数  新築(まだ×3引越し中の方も…)
◆困っていた点 入居したのですが 赤ちゃんがいて蚊やアブなどの虫が気になります
高層階で網戸が無いのはやっぱり困ります お願いします との事でした
◆当社の所感と対策
上記4、6と同じ シティタワー武蔵小杉である 全部の窓に網戸取付け
履き出し窓にはMFR網戸をつけたが内容は4,6と同じなので省略
今回はダイナミックパノラマウィンドウに焦点をあてて記載

◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明〜MFR網戸=窓内側フラット加工+リバース装着網戸〜
これがシティタワー武蔵小杉39Fの
上記6の3フロア真上の居室  
同マンションの<売り>となる
リビングルームのダイナミック
パノラマウィンドウ すごい高さで
周りの高層マンションが眼下に見える
 
 
外開き窓2はリビングの右横について
いる 上の写真から横方向にかけての
眺望がすごい (ワイドスパン+
ダイナミックパノラマウィンドウの威力
同じ部屋番号でも36Fと39Fでは
景色が結構変わってくるのに気づく)
 
マンションレポートになってしまったW
 
このダイナミックパノラマウィンドウ専用
内開き網戸はビス4本でわずか1,2分で
取り付くので 解説する部分が
特に無い 笑
これは小窓1に枠付き網戸を装着後の
写真 
 
 同じ窓を横すれすれから写した写真
薄型の枠付き網戸なので 既存の
窓枠から出っ張らず 取っ手以外は
ほぼフラットに収まる
この網戸の動作確認動画

※追記 このシティタワー武蔵小杉の
ダイナミックパノラマウィンドウ用の
内開き網戸は実寸サンプルを用意
しています
ので どんな感じか
確かめてから御注文可能です。
 
 bVシティタワー武蔵小杉ダイナミックパノラマウィンドウ専用枠付き網戸by TKMたけしまもけい/045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例その8  〜住友不動産DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)にもMFR網戸取り付けました〜
◆家の種類  晴海の高層ツインタワーマンション 
◆家の築年数  新築
◆困っていた点 入居したのですが 虫が飛んできて困っています 住友不動産シスコンさんの
網戸は高価で納期がかかりそう なるべく早く網戸が必要との事でした
◆当社の所感と対策
同じ住友不動産でもシティタワーの名称ではなくDEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
という名称のツインタワーマンションであった シティタワーズ豊洲ザ・ツインも
こんな感じだろうか?幸いリビングの窓にはMFR網戸が
寝室の小窓にはダイナミックパノラマウィンドウ用網戸がそのまま取り付けられ
そうなので その方向性で提案させていただきました

◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
これが住友不動産DEUX TOURS
(ドゥ・トゥール)の21階の居室のリビング
窓の断面形状的にMFR網戸を
提案させていただきました
 
 下レールの位置決めを行い 慎重に
窓ガラスとの接触具合を調節している
ところ 毎回1mm単位でアタリを調節
しています
 
上レールも同様の位置調整を行い 
その後 隙間充填材の加工を行い
MFR網戸が完成します
 
もちろん下部の隙間も 上と同じ様に
隙間充填材を加工して取り付ける
取り付け後の動作確認動画はココ


https://youtu.be/X4wqsPK_Oc0
 
 最後に寝室の小窓は シティタワーの
ダイナミックパノラマウィンドウ様に
開発した枠付きの網戸をサイズ変更して
取り付けました その動画です

https://youtu.be/vCk91yCBdxo

追記 
同じダイナミックパノラマウィンドウでも
シティタワーとこのドゥトゥールでは
窓のHが1300と1000と異なるため
ドゥトゥールでは中桟無しの網戸も
可能となりました その
動画
 
 bW住友不動産DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)にも網戸取り付けましたbyTKMたけしまもけい045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例その9  〜某国の大使館の特別注文の建築物にH=2600の大型網戸の施工例〜
◆家の種類  千代田区の某国の大使館の住居部分
◆家の築年数  15年程か
◆困っていた点 大使館の大使の住居部分に網戸が無く 困っています 都内の網戸業者さんに
来て見てもらったのですが 『ウチでは出来ません』と言われました 
何とかなりませんか?との事でした
◆当社の所感と対策
ご安心下さい 当社は今まで 『網戸を付けられません』と言った事がありません(笑)
ただ網戸をつける以前に引き戸のストッパーが無く レールからガラス戸がガクンと
落ちる状態だったので ガラスドアストッパーと網戸の工事を行った。
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
これが某国大使館の建物 とても立派な
特別注文で造られた感じ ガラス戸の
大きさはH=2600とかなりの大型!!!
普通の網戸業者は製作限界が2500程度
だと 思われるが当社は特に製作限界を
決めてないので H=2800位までは楽に
製作できると思う さすがにH=3000と
なると運搬がきついかも・

また 良く見るとこの大型ガラス戸には
全開時のストッパーが存在
しなかったので網戸幅が決められない
という問題があった

網戸とドアストッパーの製作工事となる
 
網戸の下レールを付けて
一旦網戸を乗せてモヘアの当り具合の
調子をみる
 
 
 収まりに問題が無かったので
上レールも取り付ける
 
 工事の進行とともに雨が強くなってきた
もう池の状態である
 
 いままで 存在しなかったガラス戸の
ドアストッパーをオリジナルで取り付けて
作業が終了 どうもありがとうございます
作業終了後の動作確認動画
 
 bX大使館の特別注文の建築物にH=2600の大型網戸の施工byTKMたけしまもけい045-831-6240

◆特注網戸製作施工事例その10  〜ハイ おなじみのシティタワー武蔵小杉です今回は45階です網戸施工例〜
◆家の種類  武蔵小杉の超高層タワーマンションの中のまさに王者
◆家の築年数  新築 
◆困っていた点 入居しまして 営業の方は45階は虫来ません と言ってましたが
やはり虫が来てます 小さい子供もいるので虫を遮断したいです との事でした
◆当社の所感と対策
今回の部屋はリビングのダイナミックパノラマウィンドウに3箇所の小窓と
居室2部屋に履き出し窓 合計5箇所の網戸取付けとなりました
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
毎度おなじみ感のある
シティタワー武蔵小杉の廊下部分
わりと広めの通路と玄関付近に
大きめの凹部分があるので網戸屋は
もちろん家具屋さん その他工事業者は
台車など置けて非常に助かっています
 
 これがシティタワー武蔵小杉45階からの
眺望 かなり遠くまで見渡せる 
前に見えるのはザ・クラッシィタワー
だろうか? 
このリビングのダイナミックパノラマ
ウィンドウには3箇所の小窓がある
 
その3箇所の窓に枠付きの網戸を装着
この網戸はシティタワー武蔵小杉の
ダイナミックパノラマウィンドウ全部屋
同じサイズ
 
各部屋の履き出し窓は 高さと幅、
それと上下の空間が若干異なるので
その都度採寸させていただいてからの
MFR網戸の取り付け工事となります

これは網戸取付前
 
そして取付け後の写真

もう一つの部屋にもMFR網戸を
発注いただきまして その取付け後の
動画です 
 
 10シティタワー武蔵小杉45Fにも網戸施工しましたbyTKMたけしまもけい045-831-6240


 ◆特注網戸施工事例の11  〜品川区の一棟賃貸マンションに箱型網戸を取り付けて欲しい〜
◆家の種類  品川区の新築一棟マンション(ワンルーム×11戸)
◆家の築年数  新築 
◆困っていた点 今回ワンルーム11戸の新築マンションを建てましたが窓メーカー標準の網戸が
ないので
入居者の為に網戸を付けて欲しいとの事でした
◆当社の所感と対策
オーナーから連絡を受けて現地の窓サッシを見たところ 上記高層マンションと
同様の高級な断熱ペアガラスで驚いた この場合網戸をつける選択肢として
1.窓の外側に箱型の網戸を装着
2,窓の内側にMFR網戸を装着
3,窓の内側に枠いっぱいの横引きロールもしくはプリーツ網戸を装着
上記3つの方法が考えられるが オーナーと相談の上1,箱型網戸に決定
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
これは網戸取付直前の写真 奥に見え
る新築マンションに箱型網戸を11枚
取りつける 最近は高層タワー
マンションに箱型網戸を施工しなくなった
ので久しぶりな感じがする
 
 最近のワンルームってどんな窓かな?
と思って窓をみて驚いた 上記タワー
マンションに匹敵する位の立派な
断熱ペアガラスの窓がついている
 
 それは最近の窓サッシの特徴として
このように召し合わせ框部分が大きく
室内側に張り出している 事から分かる
 
 今回は窓の外側に箱型網戸の装着と
いう事なので窓の外側の形状を見る
 そうすると窓の下部に50mmに渡って
レールより外側に窓が張り出している
これでは 箱型網戸でも隙間が生じて
しまう懸念があった
 
そこで上記50mmの部分に隙間調節材を
取り付けて 箱型網戸を施工した 箱型
網戸はモヘアの長さで段差を解消する
のだが それにも限界があるので
このように現場毎に細かな対応が
求められる 
 
 11 久しぶりに箱型網戸施工しましたbyTKMたけしまもけい045-831-6240


◆特注網戸施工事例その12  〜ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスに網戸施工〜
◆家の種類  中央区晴海の高層マンション
◆家の築年数  新築 
◆困っていた点 ティアロレジデンスに入居しました 網戸がまだだったので お願いしたいです
◆当社の所感と対策
三菱地所が分譲したティアロレジデンスにも施工の機会が出来た となりの
クロノレジデンスと並ぶツインのタワーマンション 三菱地所といえばツインタワー
マンションとしてWコンフォートタワーズがあるが こんな感じだろうか?とにかく
三菱地所のマンションなので網戸工事にもにも届け出が必要 そのため
<専有部分等の修繕工事等の承認申請書>を提出してからの網戸工事となる
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
これは入居前の見積り時の写真
シティタワーのダイナミックパノラマ
ウィンドウ両端と同じ外開き小窓
なので枠付き内開き網戸がおススメ
なのだが上部が下がり壁に
ぶつかるので適さない そこで
上下スライド式網戸を提案した
 
 入居後エアコン工事後に網戸取り付け
工事行いました
 
 網戸の左側の収まり写真
Low網戸とHigh網戸が上下する構造
この枠も既存窓枠と同じシルバー色
なので後付けの違和感がなく施工が
行えました
 
 同じく右側の収まり写真 アームと
窓ハンドルにぶつからないように網戸の
取り付け位置を調整しました
その動作確認動画はコチラ
 
 続いてリビングの履き出し窓にも
網戸を施工 ここはMFR網戸を選択
このように窓の内側にレールをセット
しています
 
クロノレジデンスとティアロレジデンスの
リビングルームの履き出し窓は
このように巾木がサッシ枠まで回り
こんでいるのが特徴で これに網戸の
下側がぶつかってピッタリ閉まらない

当社では巾木の段差形状に合わせて
MFR網戸の下部を切り欠きカットで対応
やはりシンプル イズ ベストである
 
 
 別の角度から 
余談ですがオプション網戸の
セイキ販売の
アルマーデV施工の場合は網戸枠の
外側左右両面に巾木段差解消のための
スペーサー的枠部材が必要となります

普通の木製の三方枠であれば こんな
面倒な工事にならなかったですが…
 
 ティアロレジデンス防災センターの三菱地所コミュニティ様へ(施工証拠写真)
この度は網戸の施工の届け出に関して間取り図面など いろいろお世話になりました
『おたくの網戸は窓の内側施工ですね外側じゃないですね!?』と念を押されましたが
 ご安心下さい  このように ちゃんと窓の内側に施工しています 
これからも何戸か網戸施工の予定がありますので今後共 よろしくお願いいたします
 12 ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスにも網戸施工/byTKMたけしまもけい045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例 その13  〜シティタワー武蔵小杉 DPWとブラインドの隙間に網戸施工例〜
◆家の種類  川崎市中原区市ノ坪449番地の超高層タワーマンション
◆家の築年数  新築 
◆困っていた点 42階の部屋ですが リビングが西向きで ダイナミックパノラマウィンドウからの
午後の日差しがきついので高断熱の厚みのあるハニカム構造のブラインドを
付けていますが この窓に網戸は付きますか?との事
◆当社の所感と対策
今まで ダイナミックパノラマウィンドウの小窓には内開きの網戸を施工してきたが
今回はブラインドがあり内開きができない そこで薄型の上下スライド網戸を
取り付けた
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
42階の西向きリビングの部屋
ダイナミックパノラマウィンドウは眺望が
良いのだが これが西向きだと午後
からの西日がかなりきついとの事で
西日対策としてハニカム構造の
ブラインドを装着していた
 
 ハニカム構造のブラインドはこんな
感じ 高断熱で西日から部屋を
守ります 網戸メーカーのセイキ販売
でも製造しているので 当社でも
施工は可能です
 
下から見上げた写真 小窓の操作
ハンドルとブラインドの隙間は
40mm程だった 
 
 ブラインドが無ければ、内開きの網戸を
取り付けられて工事完了なのであるが
これだと網戸の上がブラインドに
干渉して開けられない事が判明
 ここは枠付きの薄型の上下スライド式
網戸がベターだと判断した
 
薄型の枠付き上下スライド網戸を
窓の操作ハンドルをかわすべく 
ぎりぎり手前側に取り付けた結果

既存窓枠と網戸が同じ高さの位置で
何とか収める事ができた
 
この網戸の動作状況の動画はコチラ
 
  13シティタワー武蔵小杉 窓のブラインドを交わしての網戸施工例byTKMたけしまもけい045-831-6240


◆特注網戸製作施工事例 その14  〜シティタワー金町にMFR網戸施工してきました〜
◆家の種類  東京と葛飾区超高層タワーマンション
◆家の築年数  新築 
◆困っていた点 35階の部屋ですが 確実に虫が来ます 虫ならまだマシな方で 先日は鳩が入り
大騒ぎしました 住友不動産シスコン推奨の網戸(セイキ販売)は高価な上に
網戸枠が気になりますとの事でした
※この事は何を意味しているかというと 窓サッシメーカー(不二サッシorLIXIL)が
窓の内側網戸を製造放棄しちゃったという事になります

◆当社の所感と対策
このホームページを見て お問い合わせをいただいたお客様
現地調査中 ある問題点に気が付いた それは腰窓の網戸レールを取り付ける
部分に段差がある事 段差をかわせなければ その分網戸の高さを小さくしなければならない そこで 高さ調整機能付き網戸で どちらの高さでも対応できるように
準備して施工を行った。
◆以下実際の網戸の製作手順の画像と説明 
施工前の写真 シティタワー金町35階
地上100m以上と思われる 
なかなかの眺望 まさかこの高さに
鳩が飛んでくるとは…
 
 腰窓の窓サッシ部分を見上げた写真
BはAより5mm凹んでいる(上下共)
レールがBで収まればいいが もしAの
位置になるならば10mm網戸を小さく
製作しなければならない
 
レールがAかBか 悩むMFR網戸は
窓の一番出っ張っている部分に
レールが配置されるため複雑

最終的に どちらでも施工できる様に
網戸の高さ調整機能付き網戸を
準備して施工に望んだ 
 
 現地で苦労した結果Bの位置に
レールが収まったので 黒サッシに
黒レールで目立たない上下レールが
施工できた
 
施工が完了した 施工が終わって
見れば黒サッシの凹み部分でレールが
収まっているので レールが目立たない
スッキリした網戸を提供する事ができ
大変喜んでもらえました

 
この網戸の動作状況の動画はコチラ


なお 履き出し窓にもMFR網戸を
設置させていただきました
 
  14シティタワー金町 窓サッシ内に上下レール設置してのMFR網戸施工例byTKMたけしまもけい045-831-6240



上記シティタワー武蔵小杉の他 シティタワー品川パークフロント、シティタワー目黒、シティタワー白金など住友不動産の他
三井不動産、三菱地所、東急不動産、野村不動産のマンション、ザ・パークハウスシリーズなど超高層タワーレジデンスマンション
専用のカスタムメイド後付網戸が出張訪問製作で可能です 見積もり無料 お問い合わせはお気軽に