ここではベッド試作機の紹介、大改造!!劇的ビフォーアフターの工務店サイドのエピソード 近々のベッド取付の施工例など
書いていこうと思っています

 施工例も増えてきたので 項目をつけました 各項目にジャンプします

1,天井格納式ベッド試作機 わが家のわが子で実験の巻
2,大改造!!劇的ビフォーアフターで大阪出張の巻
3,目黒で1.7帖の子供部屋に分割式天井格納ベッド製作の巻
4,横浜日吉の慶應義塾大学の研究室に天井格納式棚として4台設置の巻
5,新宿マンションで梁を交わすワイヤーの取り回しに苦労するの巻
6,板橋マンションハシゴも天井に格納する跳ね上げハシゴも開発の巻
7.Nゲージ鉄道模型の天井格納+防塵システムの巻



 天井格納式ベッド施工例 試作機  6畳和室に子供2人分のベッドと机を置く
 ◆家の種類  横浜市の公団
 ◆困っていた点  今まで使っていた二段ベッドの処分とロフトの製作
 ◆当社の所感  子供が大きくなって今まで使っていた二段ベッドを処分固定式のロフトを作る
(予定だった)二段ベッドを別々のベッドに切り離すと 割としっかりしたつくり
だったので これにレールをつけてワイヤーでぶら下げて上下可動式の
ロフトベッドを開発することにした
 ◆以下 実際の天井格納式ベッドの画像と説明 
ベッドの長手方向に三角の鉄のアングルがあり これにより
ベッドが抱きかかえられるように保持されている


 
 
ベッドの重さは約40kgであるが ワイヤーで同じ重さの
錘で上から引っ張られているため 実質0で 女性や子供でも
ベッドを上げ下げすろ事が可能となる
 
 
ベッドを下げた状態は二段ベッドの上の段に非常に似ている
ハシゴを使って上がる
 
 寝心地的には二段ベッドの上段使用とほぼ同じで 特徴としては
二段ベッドより横揺れに強くぐらつき感がない
その訳はレールは柱に固定されており横方向には動かず
レールの中を上下だけにしか動かない構造になっているためである
 
 copyright 天井格納式ベッド試作機byTKMたけしまもけい045-831-6240 

 天井格納式机施工例  大改造!!劇的ビフォーアフターの工務店の協力会社として
 ◆家の種類  築52年 木造2階建て四軒長屋の右から2軒目
 ◆困っていた点  4畳半に水墨画アトリエとベッドスペースを両立したい
 ◆当社の所感
 テレビ朝日の大改造!!劇的ビフォーアフターの匠からの依頼で 四軒長屋を
フルリフォームする際の娘さんの寝室兼水墨画製作スペース確保のため 
ベッドではなく机を昇降させて欲しいという依頼 
↓番組ダイジェスト編集↓
(2015年6月7日 放送 物件281 狭小8坪!!命がけで生活する長屋2時間SP)
 ◆以下 実際の天井格納式机の画像と説明(tv放送の映像の静止画像です) 
これは工務店の北谷建設でシュミレーションを行っている
匠(右) と私(左)

このときの私の不安な点として
-ベッドだと空の状態で上下稼動するが今回は机上に道具が
乗った状態で上下稼動させなければいけない-  と条件が
違うので たわみ等でちゃんと動作するかどうか?の懸念が
若干ありました
 
 「上下する鉄骨フレームで何を?」みなさんで推理して下さい
と 取り上げていただきましてありがとうございます
 
 これは 現場にて本設置(組み立て)の様子
私の出番はここまでで、その後の仕上げ状態を見る事なく
大阪を後にしました。
以下の 机の天板やLED照明などは
他の協力会社が行っています
北谷建設様、岐阜プラスチック工業様 
大変お世話になりました 
 
 これが私もオンエアーで初めて見た最終的な昇降机の
上がった状態 机の下側にLED照明が施されて 大変
きれいですね 障子の桟に見える意匠デザインなど
「いい仕事してますね。」
 
昼間 水墨画の作業机として使用する場合はこんな感じ
机の積載物の重量があるので天板には非常に軽くて丈夫な
岐阜プラスチック工業製の製品が使われています。
 
 
ふざけた会社名ですが そのままテロップ流していただきまして
 どうもありがとうございます 
 
 あとがき 今回の案件は いつも見る側であったテレビの有名リフォーム番組 大改造!!劇的ビフォーアフターの協力会社として施工する側という事で
大変気合が入った仕事となりました 上記テロップにたくさんの会社名がある事からもわかるように番組には大勢の方々が携わっています
そんな中で、もし昇降机がちゃんと動作しないと番組が成り立たないじゃなかろうか?というプレッシャーの中での鉄骨フレーム製作、工務店でのテスト後
現場で組み立てた後はまったくノータッチでオンエアできれいに仕上がった机が無事昇降しているのを見て誰よりも安心したのは自分だったかも
知れません 依頼者が喜んでいらっしゃるのを見て協力できて良かったなと思いました 設計、建築、製作、撮影全ての方々ありがとうございました
 copyright 天井格納式ビフォーアフターでの昇降式デスクbyTKMたけしまもけい045-831-6240 



 天井格納式ベッド施工例  2.7平米=約1.7帖の狭小子供部屋における机とベッドの両立方法 
 ◆家の種類
 東京都目黒区のマンション
 ◆困っていた点  マンションのフルリフォームに際して子供のためのスペースが3帖未満しかとれない
のだが小学生なのでやはり学習机とベッドが置きたいという事で天井格納式のベッドの
オーダーをいただきました
 ◆当社の所感  今までの狭い部屋への設置例として5畳の部屋に天井格納式ベッドを2台設置
(1台あたり2.5帖計算)の実績はあったが、今回はなんと2帖未満の部屋である
 しかも下がりH600という巨大な梁があって梁下ではベッドが上がりきらず梁を
避けての天井格納式ベッド計画となった
 ◆当社の対策  梁の部分はベッドが上がり切らない=天井格納式の意味がない  という事で
梁部分は固定式のロフト足置き場として これにベッドが面一になってベッドが形成
される仕組みを設計、工務店の協力を得て計画した
 ◆以下 実際の天井格納式ベッドの画像と説明 
点線部分の子供部屋の大きさは約2.7㎡つまり1.7帖程の大きさしか
ない  しかもベッドの足先部分には600もの巨大な梁が存在し
これがベッドの上昇の大きな支障になる
そこでスライド式に伸び縮みする形式のベッドや分割方式のベッドを
設計者、工務店と相談 検討の結果、最終的に分割方式の
天井格納式ベッドに決定した

 
 
 梁がある部分は固定式ロフトベッドとなる足載せ台700mmを
内装工事で製作し、ベッドは通常の2/3サイズの長さ1340mm
というベッド つまり継ぎ足して通常のベッドサイズとなる
天井格納式ベッドの製作となった
 
 さらに標準的な天井格納式ベッドのベッド支持位置は足先と頭に
なるのだが ここではそのような支持は不可能なので写真奥側の
片方の支持となる 写真はその支持柱を設置しているところ
 
 ベッドをレールに取り付けワイヤーを引き回しウエイトでバランスを
とってベッドを下げた状態 ベッドのスノコ面は足載せ台と面一となる
 この時のベッド下バは1410で机上部の本棚などに干渉しない
高さを維持している構成

 
 ベッドを上げた状態ではベッド下バが1900あるので通常の大人で
あってもまったくじゃまにならない
ベッドの手前中央には足が存在するが 引き戸の重なり
部分の幅なので この後引き戸を戻せば見えなくなる
この時の作動状況の動画

 
 あとがき 今回の天井格納式ベッドは2帖未満の子供部屋スペースに机とベッドの両立という通常では到底ありえない設定の難問題であったが、設計者
依頼者、工務店との話し合い、アイデアの出し合いで<固定式ロフトベッド+昇降ロフトベッド>という構成で問題を解決する事が可能となりました
さらに支持位置も通常の足、頭方向と違ってベッド側部という新たな試みを具現化する機会を与えていただきまして当方も大変勉強になりました
これからもこのような難易度の高い個性的な部屋つくりに挑戦していきたいと思います 当該関係者の皆様 大変お疲れ様&ありがとうございます
copyright 2帖未満子供部屋の天井格納式継ぎ足しベッドbyTKMたけしまもけい045-831-6240 

 天井格納式棚施工例   某大学研究室のスペース有効活用アイテムとしてベッドでなく棚を天井格納式に
 ◆家の種類
 横浜市の某有名大学のある教授の研究室
 ◆困っていた点  学生の研究途中の試作機や電子装置など とにかくモノが多いので困っている
大型の昇降棚として設置して欲しい もしかしたら学生が寝る機会があるかも
との事でした
 ◆当社の所感  確かに大学の理工学部の研究室として機械や部品でモノが多かった
天井高は3000と高いのだが配管などが多く柱の設置が困難
 ◆当社の対策  教授と相談の結果 棚の下バは2000程度とし2400の梁下に柱固定金具を取り付け
これを仮の天井として柱上部を固定した
 ◆以下 実際の天井格納式棚の画像と説明 
この研究室はおおよそ25畳程度の大きさであろうか?
ここに1×2mの天井格納式棚を4台設置して欲しい
との事 注意点として奥に見えるエアコン送風口に
棚を上げたときにぶつからにようにする事と

 
 
となりの部屋との通路ドアH=1900があり
昇降棚を上げた時にかわして欲しいとの事であった
 
 
 作業開始時の資材搬入時の写真 作業工程としては
初日にスミ出しと柱の設置だけ行い
2日目に昇降棚の組み付けの日程
 
墨出し後4台の昇降式棚の支持柱を梁下に固定した 
これで初日は終了
 柱の材料は2×10と呼ばれる
断面形状38mm×235mmのツーバイ材
 
 2日目 昇降棚を4台組み付けた後の写真
予定通り 上昇時にエアコンに接触する事なく 且つ
ドアを交わしている
作業後の学生さんたちとなごんでいる動画


『これを荷物置きにするのは もったいない』の
言葉をいただきました 確かに…


これで天井格納システムがベッドバージョン 
机バージョン
 棚バージョンのラインナップとなった
今後、商品陳列台や建築模型バージョンも展開。
 
 慶應義塾大学の研究室に天井格納式収納棚を4台設置by TKMたけしまもけいTEL045-831-6240

 天井格納式ベッド施工例  ワンルームマンションの通路に小さめサイズの天井格納式ロフトベッドを設置
 ◆家の種類
 東京都新宿区のマンション
 ◆困っていた点  新宿区のワンルームマンションで小さめな部屋なので市販のベッドだと
部屋が狭くなるので、小さめサイズのロフトベッドを製作して欲しいとの依頼
 ◆当社の所感  ベッドの設置場所としては通路部分 ここに外形1910×800という小さめサイズの
天井格納式ベッドを設置 問題としては梁が出っ張ってワイヤー取り回しの
邪魔になる点
 ◆当社の対策  梁の部分にワイヤーをコの字型に引き渡す金物を製作して対応する事にした
 ◆以下 実際の天井格納式ベッドの画像と説明 
これが柱を設置した状態の部屋の内部 ごらんの様に
梁が存在する この梁は天井格納式ベッドでは
ワイヤーの取り回しにじゃまになる
 
 これが反対側からの写真 梁の手前と奥では天井の
高さも異なるので 当然柱の高さも異なる
 
これが天井格納式ロフトベッドの設計図
毎回 このように3次元でベッドの下がった状態と
上がった状態を考えて設計を行っている 
 
 ベッドは組み上げた状態だと大きくてエレベーターで
運べないので 毎回バラバラに搬入して
現場で一体化して組み立てている
 
 何とか梁の凸部分をワイヤーが通るようにして
天井格納式ロフトベッドを設置しました
動作状況の動画です
 
 新宿ワンルームマンションに天井格納式ロフトベッドを設置byTKMたけしまもけいTEL045-831-6240


 天井格納式ベッド施工例  布団に合わせて大きめサイズのロフトベッドと跳ね上げ収納ハシゴ
 ◆家の種類
 東京都板橋区のマンション
 ◆困っていた点  部屋が狭くベッドが置けないので布団で生活していますが布団を置く
スペースがないので天井格納式ベッドで布団を空中に収納したいです
 ◆当社の所感と対策  今回は布団に合わせて大きめサイズのベッドの製作と
少しでもスペースをかせぐべく 使わない時のハシゴも
ベッドにくっ付けて天井に収納すべく跳ね上げ式ハシゴを提案しました
 ◆以下 実際の天井格納式ベッドの画像と説明 
まず ベッドの外寸から算出された柱の位置を
行う レーザーを使って上下に墨出し これは右側。
 
 これが反対側 左側の墨出し中  
墨出し後 柱を立てる この時点ではレールは
まだ付いていない この後柱を上側に圧迫して
からベッド下端位置(今回1350)の墨を柱に行う 
 
 両方の柱にレールを付けて ベッドにも三角
レールを付けて直下に移動 なお柱は
こんな風に製作しています レール製作風景
 
 ベッドと同じ程度のウエイトでベッドを吊り上げた
状態 この後ハシゴを跳ね上げ式に取り付けて
作業完了 今回も楽しい仕事をさせていただき
ありがとうございます その動画
 
 板橋マンションに天井格納式ロフトベッドを設置byTKMたけしまもけいTEL045-831-6240



 天井格納システムfor鉄道模型  Nゲージ鉄道模型を天井ぴったり埃から守って格納する製作台!
 ◆家の種類
 東京都府中市のマンション
 ◆困っていた点  模型を製作しないときに場所をとってしまうNゲージ鉄道模型の製作/展示台を
使わない時に天井に格納したい 格納時は埃の進入を防ぎたい
+今のままでは模型台に干渉する外開きのクローゼットドアを平面化
(引き戸化)して欲しいとの要望でした
 ◆当社の所感と対策  建築模型、鉄道模型は大きな製作、格納スペースが必要な事に加えて
製作しないときの『埃』からの防御が大きな課題である(レールなど細かい所に
埃が入り込むと除去が困難 これは模型製作者共通のあるある(笑)
これに鑑みて 模型を天井に格納したときに埃を遮断する
天井格納システムfor鉄道模型バージョンを考案した
 ◆以下 実際の天井格納式システムの画像と説明 
これが お客様の部屋の図面         
先ずは なぜか外開きの
クローゼットドアを引き戸に変更する工事

次に 赤点線の天井格納システムfor
鉄道模型バージョン工事となる
 
 開きドアを引き戸に変更する場合 そのまま使用すると
ドア幅が不足するので約3cm程度の戸当たりを
付けて重なり部分を設けて その後ドアを上吊りして
転がり車輪を付ければ引き戸化できる
当社ではこういった加工が全て工事車両(すなわち
現場)で行える
 
 既存ドアの色を日塗工の色見本で選んで
同じ色で上枠と戸当たりを塗装しているので
このように色的に違和感の無い引き戸工事が
まずは 完了 その確認動画がコチラ
 
 続いて 後日 天井格納システムfor鉄道模型の
取り付け工事となる
今回は従来のベッドと異なり積載する鉄道模型の
増加する荷重が予想できなかったため、
昇降システムは軽量化を図り ウエイトは従来の
4/3倍のウエイトケースを用意した 
その動作確認動画はコチラ

 
 鉄道模型分割ユニットの出し入れが行いやすいように
前面は3分割の可倒式カバーとし 残り3面の背景板は
透明積層ポリカパネルとした 雰囲気が分かりやすい
ように芝生敷きスタイロフォームの上にNゲージ
鉄道模型の線路を置いてもらった

2m×0.85mの模型が積載できるのでNゲージなら
相当造りこみができると思います。
今回は模型製作者の共通あるある話などができて
大変楽しい仕事をさせていただきました。
 
 Nゲージ鉄道模型の天井格納式+防塵システムbyTKMたけしまもけい045-831-6240

   
     


設計 製造 施工 TKM たけしまもけい 横浜市港南区港南台6-1-18 TEL 045-831-6240 FAX -6975

※ご相談お見積もりはもちろん無料です お気軽にお問い合わせ下さい お電話、MAILお待ちしております _m(. .)m。

takeshima2527@gmail.com